ゼロからの韓国生活 in Pohang

ソウルや釜山なら聞いたことあるけど、ポハンってどこよ⁉レベルからの生活・観光日記です

韓国での妊娠・出産記録【韓国の産後ケア:産後病棟(調理院)】

韓国ならではの産後ケア、調理院(チョリウォン)でお世話になりました。

韓国では自然分娩(無痛を含む)の人は2泊3日、帝王切開の人は1週間の入院した後、そのまま退院する人ももちろんいますが、自宅にすぐに帰っても家族のサポートがない人は調理院を予約してそちらに移動して退院後1~2週間過ごす人もいます。この調理院という施設が広まった背景には核家族化が進んだことや高齢出産が増え妊産婦の両親世代も高齢になってしまったことがあるようです。

うちも例にもれず、コロナのため国境を越えての移動が難しいですし、私自身も高齢出産のため、日本にいるさらに高齢の母親にヘルプしてもらうのは無理だったので、調理院に1週間入ることに決めました。

私が利用したのは病院の付属の調理院なので、産後病棟と呼ばれていて病院から徒歩1分ほどの距離にあります。病院との連携もとれているので、毎朝小児科医が調理院の新生児室に来て健康状態をチェックしてくれるし、看護師さんたちが赤ちゃんのお世話をしてくれるので本当に安心して過ごせました。

f:id:E-nao:20210601191701j:plain

産後病棟の部屋(ベッドが快適すぎて毎日ゴロゴロして過ごしました)

f:id:E-nao:20210601191859j:plain

トイレやシャワーもホテルのよう✨

f:id:E-nao:20210601192658j:plain

空気清浄機も常時稼働。クローゼットの下には簡易冷蔵庫。

f:id:E-nao:20210601192751j:plain

産後病棟でもらったギフト

では産後病棟では何をするのか?ということですが、母親学級の合宿版のようなもので、ご飯食べて授乳する、というのがメインです。スケジュールはこんな感じ👇

f:id:E-nao:20210601193006j:plain

 朝昼晩の3食以外におやつ、夜食が出ます。午前中、午後にクラスがあって、母乳授乳のお話や沐浴などがあります。(ただ、コロナの影響でほとんどのクラスがキャンセルされていたので、授乳のお話だけ聞きに行きました。※クラスはすべて韓国語。英語話せる人と仲良くなったので、その人に訳してもらいました。)

朝6時くらいから夜12時前までは部屋に呼び出しの電話がかかってきて、授乳室に授乳しに行きます。なので、ずーっとゴロゴロしていられるのかと思っていたらそうでもなく、なかなか忙しかったです。(今から思えば天国ですが、滞在しているときは「なんだー、ゆっくりできないじゃん」なんて思っていました。。)

滞在中の楽しみのご飯は、毎食栄養バランスが良くとても美味しかったです。バイキング形式なので、食べたい分沢山食べられました。

f:id:E-nao:20210601194121j:plain

食堂。コロナの影響で皆でワイワイご飯…というのはできませんでした。

f:id:E-nao:20210601200333j:plain

美味しかったご飯。

f:id:E-nao:20210601200827j:plain

おやつ。(おやつを食べない人が多いので、ワッフル2人分食べてしまいました)

 利用料金はもちろん高額ですが、家族のサポートがない人は1週間でも滞在すると安心して自宅に帰れると思います✨